合計特殊出生率とは、15~49歳までの女性1人が一生の間に産む子どもの数を言います。2022年は2005年と並ぶ1.26と過去最低でした。2013~2022年の約10年で、都道府県別の出生率が0.15ポイント以上減ったのは、北海道と東北6県、新潟、茨城、栃木、埼玉、千葉、静岡、広島、沖縄です。東北を含む東日本の減少が目立っています。出生率の西高東低の傾向が強まっています。 続きを読む
アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31