日本の自然科学分野の論文数は、過去10年間で5%減少しています。これに対し、米国は18%、中国は269%、韓国は99%、それぞれ増加しています。英国、フランス、ドイツの欧州各国も15~21%の伸びです。分野別では、化学、材料科学、物理学などで減少し、環境・地球科学、臨床医学の分野は増加しています。
かつて日本が強かった分野での落ち込みが激しく、他分野での伸びも、その減少分を補えていません。他の主要国はこの間、論文数を大きく増やしており、日本の低迷ぶりが際立つ形となりました。
アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31